毎日使う ポイント アプリ、いちいち探してタップするのって意外と面倒じゃないですか?
そんなちょっとした手間を省いてくれるのが、iPhoneの「ショートカット」アプリです。
この記事では、よく使うポイントアプリを一括で起動できる便利なショートカットの作り方と、すぐに使えるテンプレートをご紹介します。
過去の ショートカット 活用事例はこちら
ショートカット 作成方法
まずは「ショートカット」アプリを開きます。

アプリの「ショートカット」タブの「+」をタップします。

続いて、スクリプティングを選択します。

続いて、「メニューから選択」をタップ

そして、赤枠内にポイントアプリ名を列挙していきます。
例えば、「楽天ポイント」や「Pontaポイント」などを書いていきます。
私は家電量販店のポイントアプリをまとめたかったため、ビックカメラなどを記載しました。

記入し終わったら、アクションを検索部をタップして、「アプリを開く」を選択

すると、先程のスクリプティングの下部に「アプリを開く」が表示されます」
これを長押しし、各ポイントアプリ名の直下に配置していきます。
これで、ショートカット作成完了です。


最後にアプリを作成するため、名称とアイコンを変更します。
私は「ポイント関連」とし、アイコンはぽいんとの「P」を選びました。

ショートカット実行結果
最後にショートカットを実行してみます。なお、私はアプリの書き出しはせず、ウィジェット編集でショートカットファイルを4つ並べているので下記画面のようになっています。

実行すると、下図のように出力され、起動したいポイントアプリを選択するとそのアプリが開きます

応用例
今回は ポイント アプリを中心に記載しましたが、アプリであれば何でも登録できるため応用例としてQRコード決済アプリをまとめたり、交通系ICアプリをまとめるなどもいいですよね!
用途に合わせて是非ご自身で有効活用してみてください。
(もしもこれがオススメ!などアイデアありましたら教えてください!)
ポイント アプリ一括表示ショートカットダウンロードリンク
今回作成したショートカットファイルは下記リンクからダウンロード可能ですので、
ぜひダウンロードしてご活用ください。
https://www.icloud.com/shortcuts/285324e0fba8466aa7cfc99d84a574f8
まとめ
今回はショートカットアプリを活用して、ポイント アプリを起動する便利ツールを作成しました。これでレジでポイントアプリを見せるときに焦らずに済みますね
ポイント アプリが複数あってホーム画面から探すのが面倒
ポイント アプリを一覧で表示したい